作風はこうして変わった
いつも有難うございます
東京フォトブロガー豊田です
今日写真友達と話をしていて
自分の作風について話してました
そもそも僕の作風興味ないですよねw
わかってますが備忘録的に書いといてみますw
僕が写真をはじめた頃
有名なフォトグラファーから
アマチュアの人まで
いろんな人の写真を見ることはしませんでした
理由は
オリジナリティを自分の中から出したい
人からの影響を受けたくない(ってことは影響受けやすいと思ってたわけですねw)
そして作風は
色も構図もインパクトのあるもの
自分のことを知らなくても目を引くようなもの
ストロボも使ってましたし
縦の構図も好きでしたね
(逆に今あげたらインスタ映えするかも?w)
その根底には人と違うことをしたいという生まれ持っての個性が絡みますが
そんなこんなで人の写真は見ない、目立つことが重要な感覚で撮ってました
それはそれで今でも嫌いではないのですが
今はホント真逆なんですよね
そこには人からの影響から考え方の変化がありました
とここまででだいぶ長くなったのでまた明日きっかけや変化を書いてみます
今日もお付き合い有難うございました
これは作風は今ですが珍しくストロボ使ってるもの
0コメント