枠
いつも有難うございます
梵人アートマン豊田ですw
物事には枠がしっかりあるものと
極めて枠がないものがあります
カメラは枠がきまってるものだと思います
できることできないことの枠
枠があるからこそクリエイトできることもあります
枠の薄いものとして
人の可能性や収入、能力なんかがあるでしょう
めっちゃ枠を感じるという方もいるでしょうが
枠のないものに対しても枠を決めてるのは自分だったりもします
本当はもっと枠の外に行けるのに知らず知らずのうちに自分の可能性に蓋してたりしませんか?
自分で枠を作る方が実は楽
その中だけ見てればわからないもの、知らないものはなくなり未知への恐怖もありません
枠がないのは自由で良さそうですが
未知への恐怖や自分で決める決断力、対応力、覚悟なんかも要求される
自分の人生での一番の志事(テーマ)はこの枠をいかに外していくかかもしれません
(期間限定で枠を作りパフォーマンスを上げるのは良いことです)
もっと羽ばたける翼があるのに使わないなんて勿体無い
今の自分が知らないすごい自分に会ってみたくないですか?(^^)
今日もお付き合い有難うございました
写真は東京の河原w
0コメント