人は変わる

いつもありがとうございます

内観潜水師豊田ですw


ある時ふと目の前の相手をジャッジしてる自分に気づいたとき思ったことですが

前進か後退かは本人が決めることだがとにかく人は変わる


あんなに健康意識低かった人が健康マニアにとか

夢のなかった人が夢を語るとか

人と接するのが苦手だったのに自分から人に会いに行ってるとか

あんなに太ってたのにこんなに痩せたとか

本を読まなかった人が読むようになるとか

人に興味が無かった人が興味を持てるようになるとか

(コレは全部我が家内の変化w)


今の自分らしさが今の自分であり

今のあなたらしさが今のあなたではある

でもそれは今現在

未来どう変化するかはわからないはず


目の前の相手はこういう人だと決めつけてないか?

自分はこんなもんだと決めつけてないか?


自分の人生の中で大切にしていることの一つは

「可能性」を開くこと

自分の可能性

相手の可能性

を開くということは

あまり触れられたくないその人らしさに触れること


すんなり受け入れられなかったり

違和感を持ったり

拒絶反応もあるでしょう


でもそこは成長の喜びを知ってるからこそ自信を持って触れていきたい


人は変わるということを前提に

未来の幸せの可能性を信じて

写真は多摩川

トヨメモ 写真ブログ

人生は作品だ。 上手くいかないこともアクセントになり、魂が震える瞬間がハイライトになる。 自分の生き方、在り方が作品になるならクライマックスはハッピーなものにしていきたい。 そこへ向かうための記録。

0コメント

  • 1000 / 1000