持たざる者の利点
いつもありがとうございます
内観潜水師豊田ですw
以前書いたように自分は天才に憧れる凡人だったw(天才は天才になろうとはしない)
じゃあ天才は良くて凡人は良くないのか?ってとこですが
凡人には凡人の利点があるわけです
自然とすごいものを生み出せる人
落ち込んだり不安を感じにくい人
感覚で上手くできちゃう人
直感で閃いちゃう人
よくわからんけどカリスマ性がある人
天才的だなぁって思い憧れるわけです
その点僕はそんな利すんなり行かないわけですが
そこに利点ありです
自分の目指すところへ到達できた時
その方法を相手に伝えられる
そして上手く行かない人への共感ができる
天性の人は自分は上手くいくけど
感覚的に理解できてない人に方法論を伝えつことは難しい
令和になり競争社会から自己承認、そして貢献の時代といわれる中で
凡人て天才より貢献できちゃうんじゃないか?という前向きな解釈でしたw
写真は横浜
朝の中華街
0コメント