なにがあったら幸せ?

皆さんはどうですか?

まぁ一般的に考えてこれがあったらいいと思うことですが


身体が資本ですから 健康

独りで生きて行くのはいろんな意味でしんどいと思うので 繋がり

なにをするにも 時間

生活して行く予算として お金


って感じじゃないですかね。



ここからは僕の勝手な定義ですが

健康=愛

自分への愛の形としての健康はもちろん、不健康であることで周りや家族への負担がかかると思ったら周りへの愛ですね


繋がり=自己肯定感

物理的にも自分で自給自足はしんどいのもありますが、人と関わり貢献できることで自己肯定感が上がり自分らしさで生きていける

そして人は人でしか磨かれないって言葉もその通りだなと思います


時間=命

そのまま自身の時間は自身の命ですね

時間を思い通りに使えるってことは人生を思い通りに生きれるってことですね


お金=パワー

もともとお金にメンタルブロックかけてた自分が聞いた受け売りな話ですが

お金には良いも悪いもなく純粋にパワー

家族が入院した時に差額ベットを入れられるのもパワーだし、会いに生きたい人のところにいち早くいける手段を選べるの予算もパワー

自分も周りも幸せにするにはパワーが必要



まぁこんな感じで自分の中では捉えています。

そして当然ポケ〜っとしてても手には入らないです。笑

だから志事や学校といった手段を使ったり、行動や習慣として実践してみて手に入れましょう。

写真は新潟

数年前の夏のキャンプ

トヨメモ 写真ブログ

人生は作品だ。 上手くいかないこともアクセントになり、魂が震える瞬間がハイライトになる。 自分の生き方、在り方が作品になるならクライマックスはハッピーなものにしていきたい。 そこへ向かうための記録。

0コメント

  • 1000 / 1000