ハッタリってダメ?

たまに聞かれるんですよね。


なんで写真の志事はじめたんですか?

よく自分ではじめられましたね?


はじめはハッタリっすよ。笑


準備ができてないとダメ?

いつからOK?


写真は特に資格もないわけで、超ベテランで写真うまいアマチュアの人なんてたくさんいます。

プロって何かって?

プロだと言ったかどうかですよ。


志事になるかどうかは手を挙げたかどうかで、一生手を挙げなければチャンスは来ない。

まだ未熟でも手を挙げ続ければチャンスは来る。

タクシー止めるときは念じても止まらないでしょ?手を挙げなくちゃ。

と成功者も言ってましたね。


そりゃ失敗もします。

でも実際動かなければ失敗(改善点)も得られないわけですよね。


昨日ちょうど聞いてた世界的に大成功してる方のスピーチの中で言ってましたが、

どうしたら上手くいきますか?と聞かれて多くの人が例えば5回チャレンジしてみなさいっていうところをワシは5回失敗してきなさいというんだよ。簡単だろ?w

と少しニュアンスは違って書いてはいますが、まぁそういうことですよね。


その失敗は終わりなのか?それとも良いデータとして受け取って成功への糧にするのか?


最近写真に限らず正直チャンスを掴みきれてないと感じる自分がいるのでリマインド!

ハッタリかましていきましょ!


写真は渋谷 渋谷好きの友人と

トヨメモ 写真ブログ

人生は作品だ。 上手くいかないこともアクセントになり、魂が震える瞬間がハイライトになる。 自分の生き方、在り方が作品になるならクライマックスはハッピーなものにしていきたい。 そこへ向かうための記録。

0コメント

  • 1000 / 1000